記事トップ とある整体室の日常ブログ~10歳若返るための健康習慣|メルマガ登録~

当ブログの基本テーマ!10歳若返る健康習慣とは

とある日常

こんにちは。
下隣(しもりん)です。

とうとう新ブログスタートしました。
拙いブログですが、どうぞよろしくお願いいたします。

さてこのブログでは、かなり無謀と思われそうな基本テーマを掲げていまして、、、『10歳若返るために』という、あなたもぜひ若々しくなってほしいといった願いが込められています。

とは思っていても、それはちょっと無理なのではと、どこか心の奥底ではつい諦めがちなテーマなのですが20数年間もの施術の現場で培ってきた経験等を総動員して、、、奮闘・模索しております。笑

健康的な身体をキープすることにフォーカス!

簡単に習慣化できて全身に効果があって、
10歳若返る健康法とは?

あなたは、このような問題で悩んでいませんか?

●休んでも疲れがとれない
●朝すっきり起きられない
●なんか最近老けたなーと思う
●たいして動いていないのに筋肉痛になる
●腰、肩、関節が痛む
●脚がむくんでだるい

そんなあなたに朗報です。
もし、これらのうち1つでも当てはまるのでしたら、、、

簡単に習慣化できて、長期的にカラダ年齢、健康な身体をキープすることにフォーカスされた、短期的に筋肉をつけたり、リバウンドするようなダイエットではなく、

長期的に若返って健康な身体をキープするために最も効果的でピッタリなメソッド!

こういった若返り等の健康情報が気になる方は、
以下からメルマガ登録をお願いします。

あなたの望む情報が得られるかも知れませんよ。

まずは健康であることが大前提!

若々しくあるためには、健康であることが大前提になります。
暴飲暴食、睡眠不足、運動不足、等々、、、あなたは心当たり有りませんか?

『健康』と聞いたときに、肉体的に病気やケガをしていないことを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。

WHO憲章では、健康について次のように述べています。

『健康とは、病気でないとか、弱っていない、ということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。』
※引用:健康の定義 | 公益社団法人 日本WHO協会)
https://japan-who.or.jp/about/who-what/identification-health/

健康維持とは、表向きの病気の有無ではなく、心も体も健やかな状態を保ち、社会とかかわり続けることを意味していることがわかりますよね。

あなたの身体の悩みの最大の原因とは?

ところで、あなたは身体の悩みの最大の原因は何だと思いますか?
これは、ほとんど99%が、血液、リンパ液の流れが悪いことにあるといわれています!

これは医学界でもいわれていて、血液リンパ液の流れは『筋肉の硬直』によって悪くなるそうです。

筋肉が硬くなると、筋肉の周りに流れている血管が締め付けられ、血液、リンパ液の流れが抑制されます。
血液の流れが悪くなると疲労物質や老廃物や病気の元が、その部分に溜まり続けることで病気や痛みを引き起こします。

つまり、筋肉の硬直が疲労や痛みを引き起こしているわけですね。
血管が循環不良になると、その部分に酸素や栄養が届かなくなるので細胞はどんどん弱り、みるみる老化していくのです。

肌もボロボロになり疲れやすくなり、見た目にも体感的にもわかりやすく衰えていきます。
こうなると自分でも体感できるし焦りますよね。

それとも歳だから、とあきらめちゃいますか?

いえいえ、まだまだ。
当ブロをグ通じて健康的に若返りを模索してみませんか?

こういった若返り等の健康情報が気になる方は、
メルマガ登録をお願いしますね。

メルマガ登録はこちら⇒10歳若返るための健康習慣♪|メルマガ登録
https://be10yymg.s3wam.net